くらしの情報
- 2020年08月04日食育情報を発信する「食育応援店」は、こちら!
- 2020年07月31日令和元年度第2回高知県医療審議会の資料及び議事録の公表について
- 2020年07月31日令和元年度第2回高知県医療審議会保健医療計画評価推進部会及び令和元年度第2回地域医療構想調整会議連合会の資料及び議事録の公表について
- 2020年07月31日令和元年度第3回高知県医療審議会の資料及び議事録の公表について
- 2020年07月29日高知県安全教育プログラム
- 2020年07月29日防災学習教材「南海トラフ地震に備えちょき」
- 2020年07月27日第27回高知県CO2木づかい固定量認証専門委員会(令和2年7月17日)
- 2020年07月27日第27回高知県CO2木づかい固定量認証専門委員会(令和2年7月17日)
- 2020年07月21日日本脳炎に注意してください
- 2020年07月16日高知県環境影響評価条例施行規則(平成11年高知県規則第63号)の一部改正について(意見公募期間:令和2年3月30日から4月28日まで)
- 2020年07月16日高知県環境影響評価条例施行規則(平成11年高知県規則第63号)の一部改正に対する意見公募の結果について(意見公募期間:令和2年3月30日から4月28日まで 提出意見数:0件)
- 2020年07月15日令和2年度 高知県教科用図書選定審議会
- 2024年03月22日エイズ(HIV抗体)検査・相談、肝炎ウイルス検査案内
- 2020年07月09日介護保険事業状況報告(年報)
- 2020年06月18日地域密着型サービス事業所の自己評価・外部評価関係要綱
- 2020年06月18日教育委員会会議録(令和元年度)
- 2020年06月18日施設の見学について(高須浄化センター)
- 2020年06月12日介護予防活動普及啓発チラシについて
- 2020年06月12日教育委員会会議録(平成25年度分)
- 2020年06月12日平成25年度 教育委員協議会会議録(県立高等学校再編振興について)
- 2020年06月12日平成26年度 教育委員協議会会議録(県立高等学校再編振興について)
- 2020年06月12日教育委員会会議録(平成26年度分)
- 2020年06月12日教育委員会会議録(平成27年度分)
- 2020年06月12日平成28年度 教育委員会協議会会議録(校名について)
- 2020年06月12日教育委員会会議録(平成28年度分)
- 2020年06月12日発達障害等のある幼児児童生徒の支援をつなぐ 就学時引き継ぎシート(例)・支援引き継ぎシート(例)
- 2020年06月12日地球温暖化防止活動推進センター事業費補助金交付要綱の制定について
- 2020年06月12日平成29年度 教育委員会協議会会議録(後期実施計画について)
- 2020年06月12日県立特別支援学校における「通級による指導」について
- 2020年06月11日貯水槽水道をご利用の方へ
- 2020年06月10日令和元年度男女共同参画社会に関する県民意識調査の結果について
- 2020年06月09日【納税・証明書】こんな時にはご相談を
- 2020年06月09日社会資本総合整備計画と地域住宅計画
- 2020年06月05日4 土地基本条例
- 2020年06月04日高知県文化財保存活用大綱策定委員会について
- 2020年06月04日「高知県埋蔵文化財年報15」について
- 2020年06月04日「高知県埋蔵文化財年報14」について
- 2020年06月04日「高知県埋蔵文化財年報13」について
- 2025年01月28日【自動車税】自動車税種別割・自動車税環境性能割
- 2020年06月03日「健康教育教材」指導の手引・活用実践集
- 2020年06月03日高知県の食べ物探検記「さぁ、世界で一番おいしい食べ物を探しに行こう!」
- 2020年05月27日集落活動センター「仁井田のりん家」
- 2020年05月27日「海上アスレチック BEACH HOPPING」の取り組み
- 2020年05月27日第1回高知県文化財保存活用大綱策定委員会における配布資料及び意見の概要について
- 2020年05月25日高知県消防防災ヘリコプター運航連絡協議会交付金交付要綱の一部改正について
- 2020年05月26日ふぐ処理師に係る申請書、報告書及びふぐ処理師試験受験願書
- 2020年05月26日令和2年度高知県福祉避難所等太陽光発電設備導入事業費補助金の募集について
- 2020年05月25日第1回 新たな管理型産業廃棄物最終処分場施設整備専門委員会
- 2020年05月25日マニフェスト交付等状況報告書
- 2024年06月18日【納税・証明書】納税の猶予制度について
- 2020年05月20日第2次仁淀川清流保全計画
- 2020年05月14日令和2年度高知県地域医療提供体制検討事業費補助金交付要綱の制定について
- 2020年05月14日高知県病床機能分化促進事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2024年06月12日Instagram & Facebook を開設しています!
- 2020年05月12日令和元年度高知県子ども読書活動推進協議会
- 2020年05月07日令和元年度第1回高知県医療審議会の資料及び議事録の公表について
- 2020年05月07日品確法
- 2020年05月04日新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に伴う臨時休園延長(5月7日(木曜日)から5月10日(日曜日))のお知らせ
- 2020年04月30日認知症啓発リーフレット「もしかして、認知症?~認知症 早期発見のススメ~」について
- 2024年12月18日飲食店等でのデリバリー及びテイクアウト食品の販売について
- 2020年04月23日医療機関向けサイバーセキュリティ評価サービスの無償提供開始について
- 2020年04月20日令和元年度 高知県市町村図書館等振興協議会
- 2020年04月20日第4期 高知県廃棄物処理計画
- 2020年04月20日新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に伴う臨時休園延長(4月27日(月曜日)から5月6日(水曜日))のお知らせ
- 2020年04月13日高知県福祉避難所等太陽光発電設備導入事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2020年04月09日新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に伴う臨時休園(4月10日(金曜日)から4月26日(日曜日))のお知らせ
- 2024年08月06日介護員養成研修事業実施要綱の改正について(修業年限の特例:新型コロナウイルス感染症の対応など、特別な事情に対応した改正)
- 2020年04月07日令和元年度 地域支援企画員活動報告
- 2020年04月07日【自動車税】【第3号様式】自動車税環境性能割・種別割課税免除申請書(NPO)
- 2020年04月07日【自動車税】【第118号様式の14の9】天災で被災した自動車の代替自動車に対する環境性能割の減免
- 2020年04月07日【自動車税】【第118号様式の14の8】公益の用に供する自動車等の環境性能割減免申請書
- 2020年04月07日【自動車税】【第119号様式の1】自動車税種別割課税免除申請書
- 2024年10月01日【自動車税】【第122号様式の2】中古商品自動車に対する種別割の軽減
- 2020年04月07日【自動車税】【123号様式の2】自動車税環境性能割・種別割減免申請書(構造減免)
- 2024年04月15日身体障害認定基準の改正について
- 2020年04月06日令和元年度第2回「高知県新エネルギー導入促進協議会」(R2.2.4)
- 2020年04月06日「高知県埋蔵文化財年報16」について
- 2020年04月03日高知県食肉衛生検査所清掃等業務委託契約について
- 2020年04月03日廃棄物行政の概要
- 2020年04月01日令和2年度高知県救命救急センター運営事業費補助金交付要綱の制定について
- 2020年04月01日高知県生涯学習ポータルサイト「まなび場 Search」がオープンしました
- 2020年04月01日【平成31年度/令和元年度】医療機関・薬局等へのお知らせ
- 2020年04月01日令和2年度高知県救命救急センター設備整備事業費補助金交付要綱の制定について
- 2025年04月03日「高知県防災アプリ」について
- 2020年03月16日高知県高校生国際交流促進費補助金交付要綱の一部改正について
- 2020年03月31日「高知県立公文書館」令和2年4月1日(水)正午に開館します
- 2020年03月25日体験の機会の場の認定制度
- 2020年03月30日療育福祉センター・中央児童相談所の整備について
- 2020年03月30日ワイヤレスイヤホン及びスピーカーに関する注意喚起について
- 2020年03月30日組立式家具に関する注意喚起について
- 2020年03月27日【個人県民税】規則に基づき個別に指定した寄附金(県税条例第39条の2第3号エ)
- 2020年03月26日「どぶろく特区」三原村 ~農家が造るどぶろくによる地域活性化~
- 2020年03月26日『大月町で ~ ☆アニメーションの夢を見る女性☆ との出会い!~』
- 2020年03月26日「横浪半島の天然資源を全国へ~浦ノ内湾を活用した地域活性化の取り組み~」
- 2020年03月26日集落活動センター「山村自然楽校しもなの郷」の取り組み
- 2020年03月26日「いの町の地域資源を活かしたまち歩きの取り組み」
- 2020年03月26日「集落活動センターいしはらの里」の取り組み~童心に帰る旅~
- 2020年03月26日「集落活動センターなめかわの取り組み」
- 2020年03月26日「れんけいこうち広域都市圏事業を活用した外商への取り組み」
- 2020年03月26日「鍋にケンカ売るうまさ「シャモ焼きヤキ」の開発」