健康・福祉
- 2024年07月29日(終了)令和6年度 製菓衛生師試験を実施します
- 2024年04月22日令和6年度高知県介護事業所等サービス提供体制確保事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2024年04月18日死体解剖に関する様式
- 2025年02月17日【令和6年度】製造関係の通知文書
- 2024年05月10日糖尿病性腎症透析予防強化プログラム
- 2025年03月26日【令和6年度】医療機関・薬局等へのお知らせ
- 2024年07月29日令和6年度 高知県認知症介護実践者等養成研修の実施についてのおしらせ
- 2024年04月12日のびのびだより更新しました
- 2025年03月25日【総集】日本一の健康長寿県構想中央西地域推進協議会
- 2024年04月11日高知県介護給付適正化推進事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2024年07月05日日本一の健康長寿県構想 第5期を策定しました
- 2024年04月10日令和6年度 高知県認知症介護基礎研修の実施について
- 2024年04月09日高知県版HACCP認証施設紹介(2-135)
- 2024年04月08日高知県食肉衛生検査所清掃等業務委託契約に関する公表について
- 2024年08月30日※令和6年度は終了しました。【薬学生向け】令和6年度薬剤師インターンシップのご案内
- 2025年03月10日しっかり食べて元気いっぱい ~朝食摂取のススメ~
- 2025年01月08日障害福祉サービス事業者等運営(実地)指導・監査結果(令和元年度~令和6年度)
- 2024年08月05日令和5年度第2回日本一の健康長寿県構想高幡地域推進協議会議事要旨
- 2024年04月03日被措置児童等虐待の状況等について
- 2025年01月08日介護保険施設等運営(実地)指導・監査結果及び業務管理体制にかかる法人等特別検査結果(令和元年度~令和6年度)
- 2025年01月24日有料老人ホーム(高知県有料老人ホーム設置運営指導指針及び要綱・届出様式等ほか)
- 2024年04月05日高知県介護福祉士等修学資金貸与条例施行規則(平成5年高知県規則第39号)の一部改正について
- 2024年04月01日令和6年度高知県集会施設等オンライン診療実証事業費補助金交付要綱の制定について
- 2024年03月29日第2期高知県再犯防止推進計画の策定について
- 2024年03月27日指定更新申請
- 2024年04月01日変更届(変更承認申請)
- 2024年03月27日事業所指定許可申請
- 2024年12月10日休止・廃止・再開の届出
- 2025年02月07日肝がん・重度肝硬変治療に対する医療費の助成について
- 2025年01月06日血液事業
- 2024年03月29日令和6年度共同受注窓口体制整備事業委託業務に係る見積記録の公表について
- 2024年03月29日令和6年度農福連携促進事業委託業務(中部地域担当)に係る見積記録の公表について
- 2024年03月29日令和6年度農福連携促進事業委託業務(西部地域担当)に係る見積記録の公表について
- 2024年03月29日令和6年度農福連携促進事業委託業務(東部地域担当)に係る見積記録の公表について
- 2024年12月27日高知県国保データヘルス計画を策定しました
- 2025年03月27日医師を目指す方への奨学金
- 2024年03月27日紅麹を含む健康食品の取扱いについて
- 2024年03月27日令和6年度高知県在宅医療提供体制整備事業費補助金交付要綱の制定について
- 2024年03月27日令和6年度高知県救命救急センター設備整備事業費補助金交付要綱の制定について
- 2024年03月27日令和6年度高知県救命救急センター運営事業費補助金交付要綱の制定について
- 2024年03月25日第2期高知県再犯防止推進計画(案)への意見募集について(意見募集期間:令和6年2月26日から令和6年3月19日まで)
- 2024年03月25日令和5年度日本一の健康長寿県構想推進会議
- 2024年03月25日職場の健康づくり
- 2025年03月18日介護給付費算定に係る体制等に関する届出様式について
- 2024年03月21日令和6年度高知県あったかふれあいセンター事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2024年03月21日歯科衛生士を目指す方への奨学金
- 2025年04月01日特定不妊治療支援事業について
- 2024年03月29日介護保険事業に関する問い合わせ方法について
- 2024年08月16日食品関係公表資料等
- 2024年06月10日第5期よさこい健康プラン21
- 2024年03月18日指定難病の対象疾病追加・名称変更および診断基準等の改正について
- 2024年03月18日事業所向けがん検診啓発リーフレット
- 2025年03月18日日本一の健康長寿県構想幡多地域推進協議会
- 2024年08月27日(医療機関の皆様へ)罹患後症状(後遺症)の診療を実施している医療機関の公表について
- 2025年04月04日新型コロナウイルス感染症に関する情報
- 2024年10月07日高知県の難病・小児慢性特定疾病対策、災害対策に関する情報
- 2025年03月26日5 通園事業部
- 2024年03月11日職場の健康づくり「チャレンジ表彰」の受賞事業所をご紹介します。
- 2025年03月21日令和6年度介護報酬改定に係る情報
- 2024年03月08日高知家健康経営アワード受賞企業の取組事例
- 2024年03月08日令和5年度第4回高知県感染症対策連携協議会の開催について
- 2024年03月06日令和5年度障害者総合支援法及び児童福祉法に基づく集団指導について
- 2024年03月05日令和5年度第2回高知県歯と口の健康づくり推進協議会
- 2024年03月04日通いの場等でできるオーラルフレイル予防マニュアル
- 2024年03月04日歯周病予防リーフレットについて
- 2025年03月06日高知県食育連携推進協議会概要
- 2024年02月29日高知県食肉衛生検査所清掃等業務委託契約について
- 2024年02月28日中央西福祉保健所 生活困窮者自立支援制度について
- 2024年02月28日中央西福祉保健所 生活保護制度について
- 2024年02月27日(病院・診療所向け)感染症法に基づく医療措置協定に係る説明会
- 2024年02月21日令和5年度各種団体からの要望等の概要
- 2024年02月22日令和5年度医療機関向け事業継続計画(BCP)啓発セミナーの開催について
- 2024年02月22日令和4年度第1回高知県医療審議会の資料及び議事録の公表について
- 2024年06月11日高知県医療審議会保健医療計画評価推進部会のこれまでの開催状況について
- 2024年02月22日在宅歯科連携室について
- 2024年02月22日高知EHR(高知あんしんネット・はたまるねっと・高知家@ライン)について
- 2024年02月22日在宅歯科医療連携室について
- 2024年02月22日在宅歯科医療の対応力向上
- 2024年12月02日介護保険施設等指導監査様式
- 2025年02月17日青年期の集い(ひきこもりや対人関係で悩みを持つ若者の集い)
- 2024年02月22日若年性認知症について
- 2024年02月22日認知症コールセンター
- 2024年02月22日認知症に関する啓発資料について
- 2024年02月22日高知県認知症介護指導者養成支援事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2024年08月08日認知症カフェ・家族の集いの開催情報
- 2024年02月22日令和5年度 高知県認知症介護基礎研修の実施について
- 2024年02月22日9/21「世界アルツハイマーデー」における高知城ライトアップ
- 2024年02月22日10月8日 令和5年度世界アルツハイマーデー記念講演会開催のお知らせ
- 2024年02月22日令和5年度 高知県認知症カフェ研修会(運営者向け)の開催について
- 2024年08月08日認知症高齢者と家族への支援について・認知症サポーター養成講座
- 2024年02月22日精神保健福祉とは?
- 2024年02月22日殺虫剤の小分け配布について(注意喚起)
- 2024年02月22日【平成24年度分】医療機関・薬局へのお知らせ
- 2024年02月22日よくある質問(献血Q&A)
- 2024年02月22日【平成24年度】製造関係の通知文書(医薬品、医療機器等)
- 2024年02月22日【平成23年度】製造関係の通知文書(医薬品、医療機器等)
- 2024年02月22日薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第9回集計報告について
- 2024年02月22日ボルタレンサポ(坐薬)への針状異物混入に対する注意喚起について
- 2024年02月22日【平成25年度】製造関係の通知文書(医薬品、医療機器等)
- 2024年02月22日「塩酸メチルフェニデート製剤の使用にあたっての留意事項について」の一部改正について