健康・福祉
- 2025年04月03日中央西福祉保健所管内あったかふれあいセンター行事予定(令和7年4月)
- 2025年04月02日感染症情報2025(週報・月報)
- 2025年04月02日インフルエンザ/新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況
- 2025年04月02日すぐ解る流行の状況! 感染症週報(第13週)
- 2025年04月01日令和7年度高知県在宅歯科診療設備整備事業費補助金交付要綱の改正について
- 2025年04月01日在宅医療に係る医療従事者団体や医療機関が実施する研修への講師派遣について
- 2025年04月01日ヤングケアラー普及啓発事業委託業務公募型プロポーザルの審査結果について
- 2025年03月31日介護サービス事業者検索
- 2025年04月01日令和6年度高知県社会福祉施設等物価高騰緊急対策給付金交付要綱の制定について
- 2025年03月17日指定医療機関(小児慢性特定疾病)の公表について(令和7年4月1日時点)
- 2025年04月01日指定自立支援医療機関(精神通院)一覧
- 2025年03月31日指定医療機関(指定難病)の公表について(令和7年4月1日時点)
- 2025年03月24日令和5年度高知県リハビリテーション専門職等活用事業費補助金交付要綱の制定について
- 2025年04月03日地域猫不妊去勢手術推進事業費補助金について
- 2025年03月28日あはき・柔整に関する広告と相談窓口について
- 2025年03月26日高知県看護師等養成奨学金の募集について
- 2025年03月26日助産師を目指す方への奨学金
- 2025年03月27日高知県食肉衛生検査所清掃等業務委託契約に関する公表について
- 2025年03月27日難病指定医、協力難病指定医の公表について(令和7年3月27日時点)
- 2025年03月28日歯科衛生士を目指す方への奨学金
- 2025年03月26日令和6年度第2回日本一の健康長寿県構想高幡地域推進協議会議事要旨
- 2025年03月25日高知県あったかふれあいセンター事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2025年03月25日令和6年度第2回日本一の健康長寿県構想中央西地域推進協議会開催の概要について
- 2025年03月26日地域医療支援病院の業務報告書要旨の公表について
- 2025年03月25日令和7年度高知県在宅医療提供体制整備事業費補助金交付要綱の制定について
- 2025年03月24日小児慢性特定疾病医療費助成制度の対象疾病の追加及び既存の疾病名等の変更について
- 2025年04月01日高知県小児救急医療支援事業費補助金交付要綱の制定について
- 2025年03月24日高知県介護人材確保等事業交付金(介護人材確保・職場環境改善等事業)について
- 2025年03月24日高知県軽費老人ホーム事務費補助金交付要綱の一部改正について
- 2025年03月24日高知県介護人材確保等事業交付金交付要綱の制定について
- 2025年03月21日令和6年度第2回高知県救急医療協議会
- 2025年03月24日小児慢性特定疾病指定医の公表について(令和7年3月24日)
- 2025年03月19日令和6年度第1回高知県医療審議会の開催について
- 2025年03月18日職場の健康づくり「チャレンジ表彰」受賞事業所紹介
- 2025年03月18日令和6年度日本一の健康長寿県構想幡多地域推進協議会
- 2025年03月18日医療法に基づく許認可(月別件数)について
- 2025年03月14日腎臓病の予防等について啓発するための高知城のグリーンライトアップについて
- 2025年03月14日小児慢性特定疾病医療費の支給認定申請について(新規・変更・再交付など)
- 2025年03月13日令和6度高知県准看護師試験問題及び解答について
- 2025年03月13日令和6年度高知県准看護師試験合格発表について
- 2025年03月12日令和6年度第2回高知県医療審議会医療従事者確保推進部会の資料及び審議概要の公表について
- 2025年03月11日施設整備促進支援事業に係る事業計画(活用意向調査)の提出について(依頼)
- 2025年03月21日令和6年度 第3回高知県周産期医療協議会
- 2025年03月10日食品保健所管の許認可等
- 2025年03月06日新型コロナワクチン接種による副反応について
- 2025年02月12日高知家Vitalityウォークの開催について
- 2025年02月28日分娩取扱施設支援事業・小児医療施設支援事業、地域連携周産期支援事業(分娩取扱施設)、地域連携周産期支援事業(産科施設)に係る事業計画(活用意向調査)の提出について(依頼)
- 2025年02月27日高知県食肉衛生検査所清掃等業務委託契約について
- 2025年02月27日令和6年度第3回高知県感染症対策連携協議会の開催について
- 2025年02月27日移送体制確保に関する協議の場(ワーキンググループ)
- 2025年02月28日病床数適正化支援事業に係る事業計画(活用意向調査)の提出について(依頼)
- 2025年02月18日市民公開講座 「周産期に注意すべき感染症」
- 2025年02月26日ヤングケアラーについて
- 2025年02月10日食品等の夏期・年末一斉取締り実施結果
- 2025年02月06日令和6年度第2回高知県歯と口の健康づくり推進協議会
- 2025年02月14日第42回高知県がん対策推進協議会
- 2025年02月07日特定医療費(指定難病)の支給認定申請について(新規・変更・再交付など)
- 2025年02月04日中央西福祉保健所管内あったかふれあいセンター行事予定(令和7年2月)
- 2025年02月03日令和6年度高知県糖尿病発症・重症化予防施策評価会議
- 2025年01月31日第53回高知県オールドパワー文化展について
- 2025年01月31日高知県脳卒中患者実態調査
- 2025年01月30日令和6年度高知県死因究明等推進協議会の開催について
- 2025年01月29日ひきこもり普及啓発講演会・交流会開催のお知らせ
- 2025年01月24日令和6年度第2回高知県医療審議会保健医療計画評価推進部会及び地域医療構想調整会議連合会の開催について
- 2025年01月24日令和6年度第2回高知県健康づくり推進協議会
- 2025年01月23日麻しん(はしか)について
- 2025年01月23日(県民のみなさまへ)麻しん(はしか)に係る情報提供
- 2025年01月22日高知県糖尿病医療体制検討会議について
- 2025年01月20日外来栄養食事指導協力医療機関一覧
- 2025年03月07日食中毒の発生状況
- 2025年01月10日令和6年度第2回高知県感染症対策連携協議会の開催について
- 2025年01月09日高知県アレルギー疾患医療連絡協議会
- 2025年01月22日感染症情報2024(週報・月報)
- 2025年01月08日障害者就業・生活支援センターについて
- 2024年12月26日中央西福祉保健所管内あったかふれあいセンター行事予定(令和7年1月)
- 2024年12月26日令和6年度認知症対応力向上研修の実施について
- 2024年12月24日令和6年度第2回高知県食育連携推進協議会
- 2024年12月20日登録販売者試験 試験問題
- 2025年03月21日介護サービス事業者経営情報の調査及び分析等に関する制度について
- 2024年12月11日令和6年度第1回高知県感染症対策連携協議会の開催について
- 2024年12月05日医療法人事業報告書等届出書(決算届)
- 2024年12月05日食中毒ーノロウイルス
- 2024年12月05日食中毒ー自然毒(有毒植物、フグ毒)
- 2024年12月04日「つながっていると思えるまちに。高知家地域共生社会」講座動画を公開しました
- 2024年12月03日中央西福祉保健所管内あったかふれあいセンター行事予定(令和6年12月)
- 2024年12月02日あったかふれあいセンター実施一覧(令和6年10月)
- 2024年11月29日高知県版HACCP認証施設紹介(2-293)
- 2024年11月26日毒キノコによる食中毒に注意しましょう
- 2025年03月04日令和6年度 第2回高知県周産期医療協議会
- 2024年11月21日【12/2_17時〆】令和7年度ローカルDMAT資機材整備事業に係る補助金要望調査について
- 2024年11月20日調理師業務従事者届について
- 2024年11月14日令和6年度高知県救急医療体制検討専門委員会
- 2024年11月11日乳幼児医療費助成制度について
- 2024年11月15日【2次募集】令和6年度「介護事業所デジタル化支援事業費補助金」(介護ロボット・ICT機器導入支援事業)の申請受付開始について
- 2024年11月05日令和6年度高知県糖尿病医療体制検討会議の開催について
- 2024年11月05日世界糖尿病デーの高知城のブルーライトアップについて
- 2024年11月05日令和6年度ふぐ処理師試験合格者の発表について
- 2024年11月05日ふぐ処理師・サバフグ等取扱者について
- 2024年11月01日高知県軽費老人ホーム事務費補助金交付要綱の一部改正について
- 2024年10月29日11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」期間です。