教育・子育て
- 2024年02月20日令和4年度(令和3年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査第1次審査筆記審査問題及び解答
- 2024年02月20日教育職員免許状の書換・再交付の申請手続きについて
- 2024年09月27日教育職員免許状授与証明書請求の申請手続きについて
- 2024年02月20日高知県立特別支援学校学則の一部改正について
- 2024年04月11日高知県公立学校ハラスメント等第三者委員会について
- 2024年02月20日令和5年度第3期高知県教育振興基本計画に関する取組(特別支援教育)の状況調査結果
- 2024年10月28日施策及び事業資料など
- 2024年02月20日児童生徒表彰
- 2024年02月20日令和6年度(令和5年度実施)土佐海援丸職員選考審査の応募状況を掲載しました
- 2024年02月20日令和6年度(令和5年度実施)土佐海援丸職員採用候補者選考審査の募集要項を掲載しました。
- 2024年02月20日令和6年度(令和5年度実施)高知県立学校実習助手・高知県立特別支援学校寄宿舎指導員選考審査 応募状況及び審査案内等を掲載しました
- 2024年02月20日令和5年度(令和4年度実施)土佐海援丸職員採用候補者選考審査 審査案内等を掲載しました
- 2024年02月20日令和6年度(令和5年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査説明会(4月21日開催)
- 2024年02月20日令和5年度(令和4年度実施)高知県立学校実習助手・高知県立特別支援学校寄宿舎指導員及び土佐海援丸職員選考審査の応募状況を掲載しました
- 2024年02月20日令和6年度(令和5年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査 第1回現職教員等特別選考の出願について
- 2024年11月22日高知県立学校主任実習助手及び主任寄宿舎指導員任用選考審査について
- 2025年04月04日ハラスメント相談窓口
- 2024年06月17日令和7年度(令和6年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査における「自己評価書」及び「申告書」等について
- 2024年05月22日令和7年度(令和6年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査に係る応募状況等について
- 2024年08月30日令和7年度(令和6年度実施)高知県立学校実習助手・高知県立特別支援学校寄宿舎指導員選考審査の募集要項を掲載しました。
- 2024年12月16日教育者表彰
- 2024年06月26日教職員等表彰
- 2024年02月20日目標設定シート(県費負担教職員)
- 2024年02月20日特別免許状の申請について
- 2024年10月17日地方教育行政功労者表彰
- 2024年02月20日目標設定シート(県立学校職員)
- 2024年02月20日優秀教職員表彰
- 2024年04月22日職業能力育成型人事評価制度について
- 2024年02月20日「教員免許更新制の発展的解消」について
- 2024年03月29日臨時免許状の申請について
- 2024年02月20日令和5年度(令和4年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査第1次審査筆記審査問題及び解答
- 2024年02月19日単元構想(例)
- 2024年02月19日「令和4年度初任者研修教育事務所研修・令和4年度2年経験者研修教育事務所研修」について
- 2024年02月19日令和3年度 授業づくり講座 レポート
- 2024年02月19日令和2年度 授業づくり講座 レポート
- 2024年02月19日令和2年度 算数科・数学科 授業づくり講座
- 2024年02月19日令和元年度「主体的・対話的で深い学び」を実現するための実践研究事業(香長中)の記録
- 2024年02月19日令和2年度 理科 授業づくり講座
- 2024年02月19日令和2年度 英語 授業づくり講座
- 2024年02月19日令和2年度「主体的・対話的で深い学び」を実現するための実践研究事業(香長中)の記録
- 2024年02月19日令和2年度 社会科 授業づくり講座(伊野中学校)
- 2024年02月19日算数科 授業づくり講座の記録
- 2024年02月19日英語科 授業づくり講座の記録
- 2024年02月19日数学科 授業づくり講座の記録
- 2024年02月19日国語科 授業づくり講座の記録
- 2024年02月19日道徳科 授業づくり講座の記録
- 2024年02月19日令和2年度 国語科 授業づくり講座
- 2024年02月19日令和2年度 道徳科 授業づくり講座
- 2024年02月19日令和2年度 複式授業づくり講座(算数)
- 2024年02月19日平成30年度「主体的・対話的で深い学び」を実現するための実践研究事業(香長中)の記録
- 2024年02月19日平成30年度 算数科・数学科 授業づくり講座レポート
- 2024年02月19日教育課程の編成について
- 2024年02月19日令和元年度 授業づくり講座レポート
- 2024年02月19日令和3年度 算数・数学科 授業づくり講座
- 2024年02月19日令和3年度 道徳科 授業づくり講座
- 2024年02月19日令和3年度 ウィンターセミナー
- 2024年02月19日令和3年度 複式 授業づくり講座
- 2024年02月19日令和3年度 国語科 授業づくり講座
- 2024年02月19日令和3年度 英語科 授業づくり講座
- 2024年02月19日令和3年度 理科 授業づくり講座
- 2024年02月19日令和3年度 オータムセミナー
- 2024年02月19日学力向上
- 2024年02月19日中部教育事務所便り 第4号
- 2024年02月19日小学5年生理科家庭学習支援動画(流れる水のはたらきと土地の変化)資料
- 2024年02月19日令和3年度中部教育事務所管内研究会・研究発表会情報
- 2024年02月19日「高知県読み物資料集」問題プリント(ここからシート)
- 2024年02月19日令和2年度小学校理科における探究的な授業づくり研究会 窪川小学校授業研究会
- 2024年02月19日令和2年度小学校理科における探究的な授業づくり研究会 日下小学校授業研究会
- 2024年02月19日令和2年度 中部教育事務所管内 組織づくり講座 日程表
- 2024年02月19日令和2年度中部教育事務所管内研究会・研究発表会情報について
- 2024年02月19日高知県教育委員会 家庭学習支援動画ライブラリー(授業動画)へ
- 2024年02月19日令和元年度 国語科授業づくり講座授業研究会(蓮池小11.8)のご案内
- 2024年02月19日令和元年度 高知県地域学校協働活動研修会(中部ブロック)開催要項(二次案内)
- 2024年02月19日科学の甲子園ジュニア 中部教育事務所管内予選大会レポート
- 2024年02月19日令和元年度「ふるさと未来教育研究指定事業」中部教育事務所 拠点校の公開授業一覧
- 2024年02月19日重大事故・非常災害等の連絡について
- 2024年02月19日令和元年度 中部教育事務所管内の研究会・研究発表会情報
- 2024年02月19日生徒指導に関する資料
- 2024年02月19日学校図書館を活用した「読み」を鍛える拠点校事業(教材研究会 蓮池小5.14)のご案内
- 2024年02月19日沿革
- 2024年02月19日周辺地図
- 2024年02月19日重大事故・非常災害等の連絡について
- 2024年02月19日令和元年度 高知の授業づくり講座等日程表
- 2025年02月18日高知市との連携推進について
- 2025年03月17日社教NFTかわら版(社会教育情報)
- 2024年02月19日共催・後援事業について
- 2024年02月19日令和5年度高知県児童生徒表彰受賞者一覧を掲載しました
- 2024年02月16日令和6年度(令和5年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査第1次審査筆記審査問題・解答及び第2次審査模擬授業課題
- 2024年10月28日不祥事防止にかかる関係通知等
- 2024年10月28日飲酒運転について
- 2024年10月31日体罰について
- 2024年10月28日教育職員による児童生徒性暴力等の防止について
- 2025年04月04日教職員不祥事根絶ポータルサイト
- 2024年10月28日ハラスメントについて
- 2025年03月25日新規採用者の赴任旅費について(学校)
- 2025年01月04日どきどき発見隊(不登校支援)
- 2024年07月31日働き方改革に関する取り組みと参考資料
- 2025年03月07日男性教職員の育児休業体験談
- 2024年02月15日令和6年度当初予算案
- 2024年02月15日ワーク・ライフ・バランスの推進に向けた取組